今日は経営セミナー「楽しい勉強会」です。
本日は月に一度の経営セミナー、楽しい勉強会があります。
ちなみに今回の題材は「労働法」
意外と知っているようで知らないのがこの法律。この法律の本質は労働者の為だけでなく、労働者と経営者の両者の円滑な関係を築き上げる事。
その為に定められているのが、
①労働者からの搾取の禁止
②労使の義務と権利のバランス
③心身共に安心かつ安全な労働環境の義務化
組織にはリーダーと構成員が必要ですが、構成員無しに組織は維持できず、リーダー無には組織は大きくなりません。だからこそ、両者のバランスが必要なのですが、ここを失念している方が後を絶ちません。
だからこそ、組織を運営する上で、この法律の勉強が必要なのです。
そして、今回は特に今年の改定部分にスポットを当てたものになります。
ぜひぜひ、これを機会に基本に戻って勉強してみてはいかがですか?